予防医学の食育講座
以前からずっと参加したかった
予防食育ナースmakiさんのランチ付き講座に参加させていただきました✨
食品添加物・農薬・遺伝子組み換え作物・オーガニック・デトックスetc…
興味深い内容に始まる前から内心ドキドキ♡
魅力的なmakiさんの話される言葉すべてに共感して
改めて食の大切さを感じました。
知らないよりは知って選びたい食材、組み合わせ次第で食事をより楽しく健康的に、今からスーパーに行ってすぐに取り入れたい!と思うものばかりでした。
その日のランチ
野菜たっぷりで使用されてる食材も多く、デザート
まで美味しくいただきました♪
講座の中でも紹介された雑穀。
雑穀にはたくさんの種類があり、どれもビタミン・ミネラル・食物繊維など栄養価が豊富です。
体を温めたり美肌効果も期待できるので自分の体調や体質に合わせていろいろと組み合わせてみるのもいいと思います。
こちらの「もちあわ」は、くせがなく雑穀初心者でも安心して食べれるもので、お米と炊くとモチモチとした雑穀ごはんになります。
講座で購入し、早速その日の夜に炊きました!
食の知識を吸収して頭パンパン
今日は本当に良いこと聞いたと興奮冷めやらぬまま
料理をしていたらうっすらと何やら動く緑の物体。
畑で採れた新鮮な野菜にはいも虫がいました!
なんとタイムリー✨✨
食育って絶対に大事。人生が変わる!!
0コメント